センスって何?1を聞いて10を知る

運動神経

こんにちは岡です。 

あいつはセンスがいい。と使う人がいるのですが、実際にそのセンスというものが何か分かってない方が多いです  

 

運動神経がいい、センスがいいとは具体的には何がいいのということでいくつか解説して行きます。 

 

センスとは

センスとは1を聞いて10を知る人ということで、運動の情報を多く持っていることになります。 

 運動の情報とは

たとえば、野球をやる際に 走攻守 という観点で考えます 。 

 走

走るという情報を体がもっていると速く走れますね。 

 攻

打つのはバットを振るということ、別の競技でラケットやクラブなどを振っている人はすぐできるでしょう 。 

守備は2つに分けます。

・投げる
これは
石を投げたりなど経験があれば すぐに出来るようになるのは分かりますね 

・ボールを取る
ボールがどこにくるか?の落下地点予測。いわゆる空間把握能力をほかのスポーツで養っていると
 。難なくボールをキャッチすることができますね 

このように1つのスポーツに色々な動きや必要な能力があります。 

この色々な動きの情報を体に持っている人というのはすぐにスポーツが上手くなるのがわかりますね。 

 どうすればセンスや運動神経が良くなるの?

運動の情報を沢山インプットしましょう!

だから、いろいろなスポーツをやってみることで自分の体に色々な動きをインプットすることによって運動能力を高めてください。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました